7月3、4日の2日間、五戸中学校2年生の生徒さん5名が
素心苑に職場体験に来てくれました。
「病院という所は何をしているか、見なくてもわかるが、
老人ホームって何してるんだろう・・・」
と考えたようで、素心苑を選んでくれたようでした。
みなさん、真剣に支援員の話をきいて、
お年寄りの暮らしにふれて、
「素心苑」を楽しんでくれたようです。
最後に、2日間の振り返りを行った際、
リーダーの子よりお礼に・・・と歌のプレゼント♪♪♪
サプライズ演出で、振り返りに立ち合った
事務長、リーダーは、涙・涙でした。
振り返りの中で、リーダーより
「私たち素心苑の職員は、
胸を張って、素心苑につとめてよかった。と言えます。
みなさんも、胸を張って言える職業を選んで下さいね」
とお礼の言葉を伝えました。
ほんとうに、明るくて、素敵な5名の生徒さんでした。
また遊びにいらしてくださいね。待ってま~す。
(入職してくれてもいいですよぉ~^□^ 笑)
今回の更新は、リーダー古館でした♪
7月3、4日の2日間、五戸中学校2年生の生徒さん5名が
素心苑に職場体験に来てくれました。
「病院という所は何をしているか、見なくてもわかるが、
老人ホームって何してるんだろう・・・」
と考えたようで、素心苑を選んでくれたようでした。
みなさん、真剣に支援員の話をきいて、
お年寄りの暮らしにふれて、
「素心苑」を楽しんでくれたようです。
最後に、2日間の振り返りを行った際、
リーダーの子よりお礼に・・・と歌のプレゼント♪♪♪
サプライズ演出で、振り返りに立ち合った
事務長、リーダーは、涙・涙でした。
振り返りの中で、リーダーより
「私たち素心苑の職員は、
胸を張って、素心苑につとめてよかった。と言えます。
みなさんも、胸を張って言える職業を選んで下さいね」
とお礼の言葉を伝えました。
ほんとうに、明るくて、素敵な5名の生徒さんでした。
また遊びにいらしてくださいね。待ってま~す。
(入職してくれてもいいですよぉ~^□^ 笑)
今回の更新は、リーダー古館でした♪